· 

中村屋の記録・その3「チラシ・店舗カードのこと」

開店して、ホームページづくりの次に行ったのは、チラシと店舗カードを作って配ることでした。

現在のチラシ。業者には頼まず、PowerPointを使って自分で作っています→改訂するのも楽です。

 

一番最初のチラシはもっとカラフルで、印刷するのにインク代がかかって大変でした(^^;

 

 

こちらが店舗カード。名刺と同じ大きさのカードに情報を印刷しています。

 

これも自作。

 

ちょっと工夫した点は、名前のところのフォントでしょうか。

どうせなら目につきやすくしたかったので、印刷物は全て写真のようなフォントに統一しています。

これを作成して、自宅店舗周辺のお家にポスティングしたり、近所のお店に置いてもらったり、知人に配ったりしました。

 

最初はまず覚えていただかなければと思ったので、ご挨拶も兼ねて、東川町内のほとんどのお店に伺って置かせていただきました。

 

一番最初のお客様は、近所の歯医者さんに置かせてもらったカードをご覧になった男性の方でした。配布してから1週間くらい後だったと思いますが、初めてご予約のお電話を頂いた時、とても緊張したのを覚えています。

 

 お客様が増えてからは、ご来店いただいた方の口コミが大事だと思ったので、お客様に「ご興味ある方いらしたらご紹介ください」とチラシをお渡しするようにしています。

 

 

 

 

役場への配布。効果あり!

また、中村屋がある東川町は小さな町なので、仕事を続けて行くためには役場の方のご協力やご支援も必要だと思い、平日の昼休みにチラシを持って役場に行き、お一人ずつの机に挨拶をしながら配りました。

 

これ、結構効果あります。

 

開業してすぐに「町内の電話帳をつくるので、広告を出しませんか?」という営業を受けたのですが、それも役場の方から「新しいお店ができたらしいですよ~」という話を聞いたからということでした。

 

2013年秋に健康気象アドバイザーになってから毎月「中村屋通信」というかわらばんを作成していますが、この通信も役場の皆さんに配布しています。

毎月1回お伺いしているため名前は良く知られているようで、昨年東川町キトウシ高原ホテルで「キトウシ元気65!!」という健康プログラムが始まる時、担当の方が講師を探していると私の名前を挙げる方が多かったと聞きました。

 

こういう宣伝やチラシ配布などは、とにかく継続することが大切なんだなと実感しています。

 

役場や市役所でチラシ配布ができることは、あまり知られていないようですが、ほとんどの自治体では許可をもらえたら昼休みなどには可能だと思います。ご興味がある方は、お近くの市役所や役場などに問い合わせしてみると良いと思います。